大國神社(おおくにじんじゃ)は、縁結びの神様・オオクニヌシを祀っている神社です。
宗教法人が運営している神社ということもあり、広大な境内には様々な神を祀っています。
山の奥地にある神社は静寂に包まれており、敷地内には野草園も併設されているため、気軽に自然を楽しめるスポットとしてもおすすめです。
スポンサーリンク
大國神社の神様
ご利益
- 縁結び
- 子授け
- 夫婦円満
- 五穀豊穣
- 病気平癒
- 商売繁盛
どんな神社?
大國神社は、宗教法人・大和教団が建立した神社です。
新興宗教の本山に創建された神社ということもあり、宗教に縁の無い人は参拝しずらいイメージもあるかと思いますが、まったくそんなことはありません。
いつでも、誰でも自由に参拝することが出来ます。
また、神道系の宗教団体ということもあり、通常の神社と同じように御祈祷や厄払い、七五三詣なども出来るようでした。
境内は非常に広大で、日本で信仰されている様々な神々を祀っています。
大和教団にゆかりのある神々なんでしょうが、何故ここに?と不思議に感じる神様もチラホラ。(笑)
興味のある方は境内をじっくり参拝すると、楽しめるかもしれません。
ちなみに大國神社の主祭神は出雲大社と同じ、オオクニヌシです。
そのため出雲大社の参拝作法と同様に、「二拝四拍手一拝」が正式な拝礼方法です。
大國神社の御朱印
- 受付時間9:00~17:00(予告なしに変更あり)
- 初穂料300円
- 直書きしていただけます
宮城の御朱印まとめ宮城県の御朱印情報を写真付きでまとめています。エリア別に確認できるので、御朱印集めの参考にしてください。...
オリジナル御朱印帳
初穂料各2000円、御朱印代別途
大國神社へのアクセス
- TEL:022-394-2720
- 所在地:宮城県仙台市青葉区芋沢末坂27-14
参拝可能時間
- 9:00~17:00(予告なしに変更あり)
駐車場
- あり(無料)
スポンサーリンク
スポンサーリンク